~2024京都80🌟2024年の夏休みの振り返りです
今回の京都旅、3泊4日でお世話になったTHE HOTEL HIGASHIYAMA。ホテルのお部屋はこんなかんじでしたが、
部屋から出てホテル内の探検もしてみました。
エントランスロビーにあるオブジェ。ザ・和風ってかんじです。

ユーティリティールーム&フィットネスルーム。鏡がピカピカで、すごく広く感じられます。

フィットネス側からのながめ。右奥には洗濯機もあって長期滞在OKです。

エレベーターホールには、源氏物語絵巻のレプリカが飾ってありました。なぜ源氏物語絵巻?と思ったのですが、東急グループ実質創始者の手に渡ったからなんですね。


中庭。


暑すぎてあまり長居できませんでしたが、涼しい季節なら居心地よいかも。

このホテル、旧粟田小学校(白川小学校)跡地に建てられています。尋常小学校からの歴史ある学校だったけれど、ご多分に漏れず少子化で統廃合となり、閉校となりました。小学校時代の面影を残すタペストリーが館内に使われています。

こうやって記憶が引き継がれると、小学校出身者もほっこりするんでしょうね。そもそも、廃校跡地をホテルにしてお客さんがわんさか来るというのが、京都の凄さだとは思いますが。。。
コメント