~2024淡路・四国29🌟2024年の冬休みの振り返りです
日本三大秘境のひとつ、徳島・祖谷渓にある宿「かずらや」。温泉でしっかり温まった後は、夕食です。
ロビー階にある食事処でいただきました。畳敷きのお部屋で座布団に座っての食事。好みはあるかと思いますが、落ち着きます。イス・テーブルで和食を食べるのが今はもう当たり前ですが(家も畳敷きではないですしね)、幼いころの実家の食事が畳部屋だったので、安らぎます(足はしびれるので崩すけどね)。で、最初に用意されたラインナップがこちら⇩。刺身こんにゃくや、鮎の塩焼きなど、地元のものが満載です。よく連れと「山の中でマグロの刺身とか出てきたら興ざめ」と言っているのですが、そんな無粋なことはなく、嬉しいメニューです。




〆はいりこだしが効いた祖谷そば。

デザートも。

もちのろんですが、お酒も。

とりあえずビールの次は、とりあえず「美酒飲み比べセット」。

さらに瓶で「三芳菊」を追加しました。


大満足でございましたよ。
⇩⇩⇩こちらは広告です⇩⇩⇩
祖谷の宿 かずらや
コメント