2022タイ旅行の振り返り。よかったことも悪かったことも、次に活かせばよいのだ

yak 2022サムイ
photo by rockdom

~2022バンコク13🌟2022年の夏休みの振り返りです

2022年夏休み。サムイ+バンコクのタイランド旅行。次に活かすべく、振り返ります。

よかったこと

ザ・トンサイベイは最高!

1人1泊1万円程度換算で行けたというのが最大の感激ポイントですが、とにかく幸せな時間を過ごすことができました。

マリンシューズを持って行って大正解!

今回、初めてマリンシューズを持っていきましたが、かなり重宝しました。岩場やサンゴビーチに山登りまで対応。手放せません。

わるかったこと

エンポリアムスイーツが残念

バンコクで宿泊したエンポリスイーツが残念でした。以前から相当使っていた宿で、物価高騰の影響か、サービス低下は否めません。

まず、Wi-Fiがかなり弱い。仕事になりません。帰国前にコロナ関連でウェブサイトから登録しなくてはならない事案もあったのですが、苦労しました。

あと、以前は部屋にファイルで置いていたホテルの基本情報が、なくなっていました。たぶん、ネットから参照するシステムになっているんだと思います。それはいいんです。ただ、フロントで登録がされなかったみたいで、どこにどうアクセスすればよいかについて、何のお知らせもありませんでした。

サービスアパートメントなのに、まな板も包丁もなく不便でしたが、たぶんお知らせがあれば、こういう時はどこに連絡してね!的なインフォメーションもあったのかな。チェックアウト後、なぜか別の人の名前で私宛に「登録しました」メールが来ましたが、時すでに遅しです。それに、別の人の名前というのも怖い。

次回、泊まるとしたら、ちゃんと登録してねとか言えるのですが。最大のネックはWi-Fiですね。それを差し引いても、色々割高にもなってきているのでちょっと考えちゃいます。

蛇足ですが、到着時、以前は荷物は運んでもらえましたが、今回は自分で運ぶ算段に。これは別によいのですけど、あー人件費高騰してるんだなぁと思った出来事でした。タイのよさは、スタッフも含めてゆったりまったり笑顔でおしゃべりしながら余裕あるおもてなしができるところかなと思ってます。都会はなかなか厳しくなってきたのかな。

ナンユアン島が遠すぎた

サムイ島からスピードボートで行ったナンユアン島。おサカナいっぱいでとっても幸せでした! だがしかし。魚と戯れる時間が30分もなかった(涙)。やっぱり、遠いんですよねー。一度は行ってみるべき島です。また行ってみたい島です。でも、別の方法がないか考えてみたいです。30分はさみしい。

コメント