2025バンコク バンコクのお土産~ハーンの石鹸が値上がりしたらしい ~2025バンコク土産の記録です バンコクには2023年12月以来、行っていないのですが、 2025年2月に旦那サマが出張でバンコクに。お土産にハーン(HARNN)の石鹸を買い込んできてくれました。 @rockdom しかし、値段を聞いてび... 2025.03.08 2025バンコクタイ🇹🇭旅海外
2023クラビ さよならタイランド~2023クラビ&バンコク旅行を振り返ります ~2023バンコク20🌟2023年の冬休みの振り返りです 5泊6日のクラビ&バンコク滞在を経て、帰途につきます。 スワンナプーム⇨羽田へ 遅延もなく、さよならバンコク。 @rockdom 機内食。クリスマスケーキ(?)つき。 @rockdo... 2024.07.22 2023クラビ2023バンコクタイ🇹🇭旅海外
2023バンコク バンコク3日目~スワンナプーム空港のタイ料理が半端なかった。正統派王宮料理「ルーク ガイ トーン」で満腹 ~2023バンコク19🌟2023年の冬休みの振り返りです タイ滞在最終日。ちょっと早めにスワンナプーム空港について、ご飯を食べに適当にタイ料理店に入りました。「適当」でしたが、大満足。Luk Kai Thong(ルーク ガイ トーン)という... 2024.07.20 2023バンコクタイ🇹🇭旅海外
2023バンコク バンコク3日目~ルンピニ公園脇の屋台・ヌードルうまし ~2023バンコク18🌟2023年の冬休みの振り返りです バンコク3日目の朝食は、前日見かけて気になっていたヌードル屋台でいただきました。 @rockdom 米粉の太麺(センヤイ)、好き~。というわけで、センヤイナーム(米太麺汁あり)です。... 2024.07.20 2023バンコクタイ🇹🇭旅海外
2023バンコク バンコク2日目~ランスワン通りのマッサージ屋さん「CHAO 9」が気持ちよかったです ~2023バンコク17🌟2023年の冬休みの振り返りです バンコクで宿泊している「センターポイントチットロム」は、ランスワン通りという、ひと昔前は高級一軒家が立ち並んだハイソ通りにあります。今回行った時は、かなり再開発・マンション開発が進ん... 2024.07.20 2023バンコクタイ🇹🇭旅海外
2023バンコク バンコク2日目~バーン・ドュシタニのベンジャロンでタイごはん ~2023バンコク16🌟2023年の冬休みの振り返りです バンコク2日目の夕食は、日本からネットで予約をしていった、バーン・ドュシタニのタイ料理レストラン「ベンジャロン」です。 バーン・ドュシタニは、タイの老舗ホテル「デュシタニホテル」の系... 2024.07.20 2023バンコクタイ🇹🇭旅海外
2023バンコク バンコク2日目~ポケモン席巻。日本人気でちょっと嬉しい ~2023バンコク15🌟2023年の冬休みの振り返りです ところで、サイアム・パラゴンからセントラル・ワールドに移動する途中やセントラル・ワールドの横では、ポケモンをはじめとする日本カルチャーでにぎわっていました。 まったりする巨大カビゴン... 2024.07.20 2023バンコクタイ🇹🇭旅海外
2023バンコク バンコク2日目~ハーンの石鹸を求めて彷徨う。セントラルワールドでようやく発見 ~2023バンコク14🌟2023年の冬休みの振り返りです タイに来たらお土産に必ず買っているのが、ハーン(HARNN)の石鹸。いつもはプロンポン・スクンビット方面に宿泊するので、近くのデパート「エンポリアム」で購入しています。 しかし、今回... 2024.07.20 2023バンコクタイ🇹🇭旅海外
2023バンコク バンコク2日目~サイアムパラゴンの水族館は雰囲気もトロピカル ~2023バンコク13🌟2023年の冬休みの振り返りです サイアムスクエアのマンゴ・タンゴに行ってきまして、 次はBTSサイアム駅の反対側・巨大デパート「サイアム・パラゴン」の地下にある水族館「シーライフ・バンコク」に行ってきました。東南ア... 2024.07.20 2023バンコクタイ🇹🇭旅海外
2023バンコク バンコク2日目~サイアムスクエアでマンゴづくし。王道のMango Tango(マンゴ・タンゴ) ~2023バンコク12🌟2023年の冬休みの振り返りです 昼ごはん?は、マンゴです。観光客的有名店「Mango Tango(マンゴ・タンゴ)」に行ってきました。 場所は、BTSサイアム駅降りてすぐ。巨大デパート「サイアムパラゴン」の反対側の... 2024.07.20 2023バンコクタイ🇹🇭旅海外