~2025新潟・上越国際3🌟2025年スキーの振り返りです
ようやく上越国際にやって来ました。
が、リフトに乗り始めたのがほぼ午後1時。集合場午後4時40分。実質3時間しかありませんよ。というわけで、ゲレンデじたいは広大ですが、ホテルグリーンプラザ上越付近に絞ってすべることにします。
ゲレンデマップはこちら。


まずは、バスが到着した「七五三(なごみ)駐車場」近く、JR上越線・上越国際スキー場前駅すぐの「リーゼン第2ロマンスリフト」に乗ります。どえらい雪です。

ホテル前ゲレンデを降り、そのまま「長峰第2ロマンスリフト」で上へ。リフトを降りたところから見下ろすと、こんなかんじ。

長峰ゲレンデ。

そして振り返ると、いい感じの斜面が。

時間も限られてるし、とりあえず行っちゃえ!ということで、大別当トリプルリフトに乗って高いところに。すると、ちょっぴり晴れてきた!

いいかんじです。斜面はもこもこすぎて、ヘタレには大変でしたが、ボーゲンと横滑りで乗り切りました。

その後、午後2時~3時半までのスクールを経て、最後に2回、長峰クワッドリフトに乗りました。リフトを降りて美奈ゲレンデの様子がこちら。

最初、クワッドに1人で乗るの何か悪いかなーと思って遠慮?してたんですが、最初からクワッド乗っておけばよかった。上までいけるし、速いし。遠慮は無用ですね。その後、リーゼンファミリー林間コースを降りて、終了となりました。
コメント