お土産

2025バンコク

バンコクのお土産~ハーンの石鹸が値上がりしたらしい

~2025バンコク土産の記録です バンコクには2023年12月以来、行っていないのですが、 2025年2月に旦那サマが出張でバンコクに。お土産にハーン(HARNN)の石鹸を買い込んできてくれました。 @rockdom しかし、値段を聞いてび...
2024京都

京都4日目~ホテルショップ「Craft Editions produced by Kyoto Museum of Crafts and Design」はおすすめ。いっぱい買っちゃった

~2024京都81🌟2024年の夏休みの振り返りです THE HOTEL HIGASHIYAMA の1階にあるショップ「Craft Editions produced by Kyoto Museum of Crafts and Design...
2024金沢

金沢1日目~福光屋で限定酒ゲット

~2024京都9🌟2024年の夏休みの振り返りです  金沢駅に着きまして、実家に向かうバスに乗ったら、スイカもパスモも使えないことに衝撃。ううむ。さすが独立独歩の金沢。気をとりなおして家に荷物を置き、向かったのが金沢の酒造会社「福光屋」併設...
2023バンコク

バンコク2日目~ハーンの石鹸を求めて彷徨う。セントラルワールドでようやく発見

~2023バンコク14🌟2023年の冬休みの振り返りです タイに来たらお土産に必ず買っているのが、ハーン(HARNN)の石鹸。いつもはプロンポン・スクンビット方面に宿泊するので、近くのデパート「エンポリアム」で購入しています。 しかし、今回...
2023バンコク

バンコク1日目~Big C でバラマキ&家用お土産確保

~2023バンコク6🌟2023年の冬休みの振り返りです プラトゥナームにあるカオマンガイ店「ゴーアン」で、満腹。 歩いて帰ります。 プラトゥナームはセンセーブ運河沿い。橋を渡ります。 @rockdom @rockdom 下町と都会が交錯して...
2022バンコク

バンコク2日目〜ハーンの石鹸をお買い上げ。ジャンクなお土産もゲット

~2022バンコク7🌟2022年の夏休みの振り返りです 宿直結のデパート「エンポリアム」でお土産を買いました。 まずは、HARNN(ハーン)の石鹸。1個220バーツ(800円強ぐらい?)。サイズ感やオシャレ感がよく、女子へのお土産に重宝して...
2022バンコク

バンコク2日目〜ジムトンプソン アウトレットにBTSで行ってきた

~2022バンコク4🌟2022年の夏休みの振り返りです スクンビット病院でのPCR検査が終わり、BTSエカマイ駅から、バーンチャーク駅に向かいます。 @rockdom 目的地は、タイの有名シルクブランド「Jim Thompson(ジム・トン...